2019年7月18日木曜日

ダウンサス取付(VWポロ)『どのくらい下がるかな~』(p_-)

ダウンサス取付

車種:フォルクスワーゲン ポロ

ダウンサス:アイバッハ

リフトアップしてフロント右側から交換していきます。


スタビライザのナットを外します。
(16mmソケット使用)


次にロアアーム側のナット3個とドライブシャフトのナットを外します。
(ロアアームのナット16mm・ドライブシャフトのナット36mmのソケット)

その後、ドライブシャフトのナックル側を抜きます。

ショックのナックル側のネジとアッパー側のネジを外せばショック後と取れてきます。
(ナックル側のネジ18mmソケットと14mmトリプルスクエアレンチ)




組付けは逆順です。



次にリヤ側をやっと行きます。

リヤ側はショック下側のボルトを左右外して、アームを下げるだけで、スプリングが取れてきます。



交換完了です。

どのくらい、車高落ちたかな~(p_-)


タイヤとフェンダーとのすき間が指1本半ぐらいになりました。

最初より2~3cm落ちたようです。

馴染むともう少し落ちそうです。

お客様からはアライメントは必要ないとのことでしたので、走行テストを行いハンドル位置を確認して作業完了です。

2019年7月17日水曜日

ブレーキパット交換(BMWミニ)『リヤ側もですか・・・』Σ(・ω・ノ)ノ!

ブレーキパット交換

車種:BMWミニ

※フロントブレーキパットとセンサー交換のご依頼にて入庫しました。




早速、フロントブレーキパットを交換していきます。





診断機にて故障コードを確認して、CBSリセットをかけます。


リヤ側のブレーキパットの故障コードが入っています。


フロントブレーキパットの交換依頼でしたが、点検するとリヤ側のブレーキパットも摩耗しているようです。Σ(・ω・ノ)ノ!

追加作業として、お客様に確認をして交換します。

交換後、故障コード消去とCBSリセットをかけます。


メーターの警告灯も消えて、無事作業完了です。


2019年7月16日火曜日

エイミング(キャストL250S)『レーザレーダセンサエイミング』('ω')

レーザレーダセンサエイミング

車種:キャスト スタイル L250S

※バンパーをぶつけて修理後のエイミングです。


いつも通り、車両中心線を出してターゲット設置位置の寸法を出していきます。

そして、ダーゲットをセットします。


診断機を繋いで準備します。


調整をしていきます。

調整は、ヘッドライト調整のようにネジを回して上下左右の角度を調整します。



調整が終わったら、完了ボタンを押します。


作業完了です。('ω')

走行テストを行い納車します。

2019年7月6日土曜日

エアコンコンプレッサ交換(BMW E87)『若干、エアコンの冷えが悪いです。』(;´Д`)

エアコンコンプレッサー交換

車種:BMW E87

※エアコンガスを規定量入れても、高圧のガス圧が0.9Mpaと若干低いので交換となりました。(;´Д`)


早速、交換していきます。


エアクリーナケース等を外していきます。

エアコンコンプレッサーが見えてきます。


ベルトを外して、エアコンパイプ等を外します。

コンプレッサーの取り付けネジは、3本です。

上側から1本外し、アンダーカバーを外して下側から残り2本の取り付けネジにアクセスします。

外したら、上側からコンプレッサを引き抜きます。




取り外したら、逆順で組み上げます。



最後に、真空引きガスチャージを行います。


真空引き:20分
ガスチャージ:500g

作動確認を行います。

高圧側もアイドリング時で1.2Mpaぐらいで、良い感じです。

冷え具合も良好で、作業完了です。

作業時間は約1時間でした。


2019年7月1日月曜日

エーミング(タントLA600S)『レーザーレーダセンサエーミング』('ω')

レーザレーダセンサエイミング

※バンパー部と足回り修理後のエーミングです。

車種:タント LA600S

車両中心線出してターゲット位置を確認します。



ターゲットを設置して、診断機の準備をします。


光軸調整を開始します。

まずは、ずれ量確認。


ずれを、調整していきます。


基準値内に入ったので完了ボタンを押します。


光軸調整、無事完了です。

バンパーをぶつけたりするだけでも、センサがずれてしまうみたいです。('ω')